自分で点検
洗面化粧台で、定期的に点検が必要な箇所をご紹介します。
水漏れなど水廻りでのトラブルは、生活に支障がでることもあります。永く安心してご使用いただくために、まずはご自身で点検して、問題の早期発見・早期解決を心掛けましょう。
水栓金具の点検
水栓金具を快適にご使用いただくためには、以下の3点がポイントとなります。
1.まずはご自分で定期的な点検・お手入れ
2.異常に気づいたら専門水道業者または水栓金具メーカーに連絡
3.長期間使用したら部品交換もしくは製品の買い替え
水栓金具の水漏れ箇所と対処法
1 シャワーヘッドからぽたぽたと水垂れ
レバーハンドルがいっぱいまで下がっているか確認ください。
止水後、シャワーヘッドから水滴が落ちることがあります。これはシャワーヘッドやシャワーホース内に残留している水が流れ出たもので、一定時間で止まれば故障ではありません。
⇒ 上記を確認後も、水が止まらない場合、水栓内部の部品の摩耗・劣化が考えられます。
水道工事業者もしくは当社までご相談ください。
2 シャワーホースからの水漏れ
⇒ シャワーホースの劣化が考えられます。
水栓内部の部品交換が必要です。水道工事業者もしくは当社までご相談ください。
3 ハンドルレバー下からの水漏れ
⇒ カートリッジのゴミづまりや劣化・破損、またはパッキンおよびスリップ板の摩耗が考えられます。
水栓内部の部品交換が必要です。水道工事業者もしくは当社までご相談ください。
4 シャワーヘッドとホルダーの間の水漏れ
⇒ パッキンの摩耗などが考えられます。
シャワーヘッドとホースをつなぐ部品内部のパッキン交換が必要です。交換方法や交換部品については水栓金具メーカーにお問い合わせください。
⇒ 上記を対処後も、水もれが止まらない場合、シャワーホースなどの水栓内部部品が劣化していることが考えられます。
水道工事業者もしくは当社までご相談ください。
5 シャワーホースからの水漏れ
⇒ シャワーホースの劣化が考えられます。
水栓内部の部品交換が必要です。水道工事業者もしくは当社までご相談ください。
自分でできる定期的なお手入れ
シャワーヘッドや吐水口の内部には、フィルター(ストレーナー)や整流器などの部品があり、これに汚れが溜まっていると流水不良や水漏れの原因となります。
シャワーヘッドや吐水口の先端部は取り外しが可能です。定期的にお手入れを行うようにしてください。
<お手入れ方法>
取り外したフィルター(ストレーナー)や整流器を歯ブラシなどを使って流水できれいに洗い流してください。
※左図は一例です。製品によってシャワーヘッドの形状や取外し方法が異なります。お手元の取扱説明書をよくご確認ください。説明書が無い場合は、当社までお問い合わせください。
部品の交換(製品の買い替え)について
水栓メーカーや業界団体において、一般的な製品の耐用年数は10年程度とされています。ただし、耐用年数の期間内であってもご使用状況によっては摩耗・劣化が進み、定期的なメンテナンスにより交換が必要となる部品もあります。
定期的な交換を必要とする部品としては、シャワーヘッド・シャワーホース・バルブカートリッジなどがあります。これらについては、定期的な点検・交換を怠ると、水漏れの原因となってしまいます。水漏れを未然に防ぐためにも、ぜひ定期的な点検・交換を行ってください。
なお、長期間ご使用になられた製品においては、水栓メーカーの部品供給期間も経過しており、修理対応ができない場合があることをご理解ください。そのためにも、長期間ご使用されたらお早めの製品の買い替えをお勧めします。
キャビネットの点検
扉や引き出しの動きが悪いと、物の出し入れが困難になってしまいます。動きが悪いのは、蝶番やスライドレールなどの金具に問題があるからかもしれません。一度点検してみましょう。
①開き扉の点検
□ ネジのゆるみ
□ ガタつき
□ 異音
はありませんか?
②ミラー扉の点検
□ ネジのゆるみ
□ ガタつき
□ 異音
はありませんか?
③引出しの点検
□ ネジのゆるみ
□ ガタつき
□ 異音
はありませんか?
①開き扉の対処法
蝶番のネジがゆるんでいると
⇒ 扉のガタつきが大きくなる
⇒ 扉が傾いてしまう
⇒ もう一方の扉に当たって開閉しづらくなってしまう
-
蝶番の固定ネジをしっかり締め付けてください。
※ネジの締め付けは手回しドライバーをご使用ください。電動ドライバーはネジを破損してしまう恐れがあるので使用しないでください。 - 固定ネジを締め付けてもガタつきが解消されない場合は、施工業者へのご相談をお勧めします。
調整機能を使用される場合は、お手元の取扱説明書をよくご確認のうえご使用ください。
説明書が無い場合は、当社までお問い合わせください。
②ミラー扉の対処法
蝶番のネジがゆるんでいると
⇒ 扉のガタつきが大きくなる
⇒ 扉が傾いてしまう
⇒ もう一方の扉に当たって開閉しづらくなってしまう
-
蝶番の固定ネジをしっかり締め付けてください。
※ネジの締め付けは手回しドライバーをご使用ください。電動ドライバーはネジを破損してしまう恐れがあるので使用しないでください。 - 固定ネジを締め付けてもガタつきが解消されない場合は、施工業者へのご相談をお勧めします。
③引出しの対処法
レールのネジがゆるんでいると
⇒ 引出しのガタつきが大きくなる
⇒ 引出しが傾いてしまう
⇒ 開閉しづらくなってしまう
-
レールの固定ネジをしっかり締め付けてください。
※ネジの締め付けは手回しドライバーをご使用ください。電動ドライバーはネジを破損してしまう恐れがあるので使用しないでください。固定ネジを締め付けてもガタつきが解消されない場合は、施工業者へのご相談をお勧めします。
キャビネット内部も点検しましょう
水栓金具の水漏れが起こると、キャビネット本体や引出しの内部が漏れた水で濡れてしまうことがあります。
キャビネット本体や引出しは、木質材料で構成されていますので、水に濡れた状態で放置すると膨れやカビが発生することがあります。
普段はいろいろな物が収納され気づきにくい箇所ですが、定期的に点検するようにしましょう。
また、水漏れを発見した際には、合わせて確認するようにしましょう。
照明の点検
照明は、スイッチを入れても点きが悪いと気になるものです。点灯しなくなる前に早めに点検しておきましょう。
□ 点灯しない
□ しばらくしてから点灯する
□ 「チカチカ」点滅してなかなか点灯しない
ことはありませんか?
照明の対処法
②蛍光ランプやグローランプの寿命が考えられます。ランプを交換してください。
※蛍光ランプ・グローランプは市販品で構いません。
①②を行っても解消されない場合は、施工業者へのご相談をお勧めします。
◎イラストや写真はイメージです。製品によって部品の形状や仕様は異なりますので、ご了承ください。