内装引戸編

ご家庭にある内装部材で、定期的に点検が必要な箇所をご紹介します。永くご使用いただくために、まずはご自身で点検してみましょう。日頃感じている不満を解消するヒントになるかもしれません。

戸車や吊ローラーの動きに異常があると、扉が開閉しづらくなります。
また、これらが破損すると扉が倒れ、ケガをする恐れがあります。

戸車タイプ

扉下部の戸車がレールを滑っていくタイプです。

①戸車の点検

□ 滑りが悪い
□ 扉が重く感じる
などはありませんか?

□ 扉が傾いて見える
□ 扉が敷居に擦る
□ ぴったり閉まらない
などはありませんか?

上吊タイプ

扉上部のローラーで吊っているタイプです。

②吊ローラーの点検

□ 滑りが悪い
□ 作動音がする
□ 扉が重く感じる
などはありませんか?

□ 扉が傾いて見える
□ 扉が床に擦る
□ ぴったり閉まらない
などはありませんか?

①戸車の対処法

滑りが悪かったり、扉が重く感じるのは
・戸車にゴミや髪の毛などが絡まっている
・レールにゴミや砂などが付着している
などが考えられます。
このような状態で使用しつづけると
⇒ 戸車やレールが摩耗していく ⇒ 戸車が下がって扉が傾いていく ⇒ 扉が敷居に擦ってしまう

対処
  • 扉を外し、戸車に絡まっているゴミや髪の毛を取り除いてください。レールに付着しているゴミ・砂も取り除いてください。
  • 戸車やレールの摩耗が著しい場合は、交換をお勧めします。お手数ですが、施工業者にご相談ください。
扉を外す際は、床を傷つけないよう周辺を毛布やカーペットなどで養生してください。扉を外す作業は、1人では行わず、必ず2人で行うようにしてください。また、外れない場合は、無理に行わず、施工業者にご相談ください。
戸車は消耗品です。作動に異常が無くても、長期間使用により摩耗は進行します。定期的に交換することで、事前に故障を防ぐことができます。
戸車が下がって扉が敷居に擦っていたり、枠にぴったり当たっていない場合には、戸車の上下調整機能により解消できます。調整機能を使用される場合は、お手元の取扱説明書をよくご確認のうえご使用ください。説明書が無い場合は、当社までお問い合わせください。

②吊ローラーの対処法

滑りが悪かったり、扉が重く感じるのは
ローラーの回転が滑らかでなくなっていることが考えられます。
このような状態で使用しつづけると
⇒作動時に異音が発生する ⇒ 吊ローラーが下がって扉が傾いていく ⇒ 扉が床に擦ってしまう

対処
  • 吊ローラーの回転軸部分にシリコンスプレー(無溶剤タイプ)を塗布してください。
  • それでも滑りの悪さ・重さや異音を解消できない場合は、交換をお勧めします。お手数ですが、施工業者にご相談ください。
吊ローラーが下がって扉が床に擦っていたり、枠にぴったり当たっていない場合には、吊ローラーの上下調整機能により解消できます。調整機能を使用される場合は、お手元の取扱説明書をよくご確認のうえご使用ください。説明書が無い場合は、当社までお問い合わせください。

◎イラストや写真はイメージです。製品によって金具の形状や調整方法などが異なりますので、説明書をよくご確認ください。